お疲れ様です モスパラです
今日はまた苔についてお話していこうと思います
今日ご紹介するのは「スナゴケ」ですね
写真はモスパラが育てる三河黒松のぱらまつくんの足元に植えているスナゴケです
スナゴケは、その名の通り乾燥した砂地などでも育つ生命力の強いコケです
日当たりの良い場所を好み、黄緑色の美しい群落を作ります
初心者の方でも育てやすく、苔庭や盆栽など、様々な場所で楽しめます
スナゴケの魅力
- 丈夫で育てやすい: 乾燥にも強く、初心者でも失敗しにくいのが魅力です
- 美しい見ため: 黄緑色の絨毯のような見た目が美しく、乾燥しているときは情けない姿をしていますが、水をかけると葉が開き、星のような形の葉を見ることが出来ます
- 多様な活用法: 苔庭、テラリウム、盆栽など、様々な形で楽しめます
スナゴケの育て方
- 水やり: 乾燥気味を好むので、土が乾いてから水やりをします 霧吹きで軽く湿らせる程度で十分です
- 植え替え: 根がないため、植え替えの必要はほとんどありません
- 肥料: 特別な肥料は必要ありません
- 置き場所: 日当たりのよい場所を選びましょう ただし、真夏の直射日光は避けてください
スナゴケの使い方
スナゴケは乾燥して風通しのよい明るい環境を好みます
密閉型のテラリウムに入れている写真をよく見ますが、カビが生えたり、すぐに茶色くなってしまうでしょう
スナゴケは街中でも見ることのできる苔です
テラリウムにするなら、蓋のないオープンテラリウムや、盆栽の足元に植えてあげたりするのがよいでしょう
スナゴケを見ると、通常の状態では魅力を感じないでしょう・・・・
初めはカラカラです
ここに霧吹きなどで水をかけてあげると・・・・
すぐに水を吸収して葉が開きます
その様子は見ていて気持ちいいです
自然の中でのスナゴケは透き通る緑で美しいですね😊
街中でも見ることができますので、スマホばかり見ていないで、たまには足元も見てみましょうよ
モスパラでした