植物 ブセファランドラを苔テラリウムで使うな お疲れ様です モスパラです今日は、苔テラリウムに水草を植えてみるお話です今回植えてみる水草はこちらですブセファランドラブセファランドラという水草です正直、この水草はあまり使いたくありませんでした理由がいくつかあります①マニアが多い②ワイルド... 2025.04.07 植物水草
植物 見たことあるけど名前は知らない植物 ノキシノブ お疲れ様です モスパラです今日は、ノキシノブという植物について書いていこうと思います松の木にくっつくノキシノブこれは苔散歩のときに、近所の神社で撮った写真です木になにかびっしり植物が付いてますね恐らくこの光景、意識していないだけで見たことあ... 2025.03.25 植物
植物 キングオブシダ ブレクナム オブツサタム オブツサタム お疲れ様です モスパラです今日はシダ植物のご紹介をさせてくださいブレクナム オブツサタム オブツサタムこちらは「ブレクナム オブツサタムver.オブツサタム」ですカタカナバカリデワカリニクイデスネ・・・・・・通称は「オブオブ」です オブオブ... 2025.03.22 植物
植物 ロベリア カージナリスは苔テラリウムに使えるのか お疲れ様です モスパラです今日は「ロベリアカージナリス」という水草を紹介したいと思いますロベリアカージナリススモールこちらがロベリア カージナリス スモールですなんのこっちゃですね水草としては、水景の前の方に植える「前景草」になります水上葉... 2025.03.16 植物水草
植物 サウルルスは苔テラリウムに使えるのか お疲れ様です モスパラです今日は「サウルルス」という水草を紹介したいと思いますサウルルスこちら、サウルルスという水草ですなんだかその辺に生えてそうな水草ですねそれもそのはず、こちらはドクダミの仲間ですそれっぽい匂いもしますでは、サウルルスの... 2025.03.16 植物水草
植物 ジュンクス レペンスは苔テラリウムに使えるのか お疲れ様です モスパラです本日は水草のジュンクスレペンスという水草を紹介させていただきたいですジュンクス レペンスジュンクス レペンスという水草になりますあまり水草では見かけないマイナーな水草ですモスパラはマイナーな水草が大好きです水草の中... 2025.03.16 植物水草
植物 苔テラリウムに使える植物 クリプタンサス お疲れ様です モスパラです本日は苔テラリウムに使える植物を紹介しますちなみに水草ではありませんクリプタンサス ピンクスターライトクリプタンサスという植物ですモスパラが持っている株は「ピンクスターライト」という品種です比較的大きくなるので、小... 2025.03.13 植物
植物 ミニマッシュルームを苔テラリウムに入れてみる お疲れ様です モスパラです本日は水草を苔テラリウムに植えてみる回となりますミニマッシュルーム今回使うのはミニマッシュルームという水草です水草で使う場合は、ランナーと呼ばれる子株を出して増えます背も高くならないので、前景向けの水草ですでは、水... 2025.03.11 植物水草
植物 地衣類という生きもの お疲れ様です モスパラです今日は地衣類という生きものについてお話していければと思います「地衣類」ってそもそもなんだ?生きもの?知ってますか?必ずと言っていいほど見たことあるかと思います視界に入っていますが、意識しないと見えません地衣類がいま... 2025.03.09 植物
植物 水草 アマゾンチドメグサは苔テラリウムで使えるのか お疲れ様です モスパラです今日は、水草のお話ですアマゾンチドメグサこちらはアマゾンチドメグサ 熱帯魚のアクアリウムに使われる水草です水草には水上葉と水中葉があることは、以前の記事で書きました苔テラリウムでは水上葉の状態で植えます湿度を高めに... 2025.03.08 植物水草