アクアリウム

サメちゃうで!チョウザメ

お疲れ様です モスパラですうわっ!サメや!サメちゃうで!チョウザメや!なんのこっちゃですねこちら、チョウザメになりますアクアリウム業界では、比較的多く流通しています結論から言いますと、チョウザメはサメではありません「じゃあ、サメの仲間や!」...
苔テラリウム

AIにどんな時に苔テラリウムを作りたくなるのか聞いてみた

お疲れ様です モスパラです今回は話題のAIに、苔テラリウムのことを聞いてみましたこのブログでは、HSPや適応障害の方々に苔テラリウムを作ってみてはいかがですか?とご提案するための記事を書くために始めました動画で作り方などをお伝えするのが一般...
水草

水草ジュンクスレペンスのテラリウムを作ってみた

お疲れ様です モスパラです今日は、先日紹介した水草の「ジュンクスレペンス」を使ってテラリウムを作りましたその模様を文章にしたいと思いますジュンクスレペンスという水草についてはこちらからまずは容器ですビンフタつきの瓶を用意しましたこちらにテラ...

よく見ると見えてくる コバノチョウチンゴケ

お疲れ様です モスパラです今日は「コバノチョウチンゴケ」という苔のお話です唐突ですが、皆さんは歩くのが速いですか?モスパラも以前は歩くのが速かったです 今思うと、生き急ぐように速く歩いていましたでも今は、歩くスピードはゆっくりですそれは、足...
植物

見たことあるけど名前は知らない植物 ノキシノブ

お疲れ様です モスパラです今日は、ノキシノブという植物について書いていこうと思います松の木にくっつくノキシノブこれは苔散歩のときに、近所の神社で撮った写真です木になにかびっしり植物が付いてますね恐らくこの光景、意識していないだけで見たことあ...
ビジネス

水には魂が宿る

お疲れ様です モスパラです今日は「水には魂が宿る」というお話をさせていただければと思います突然スピリチュアルになったけどモスパラどうしたん?モスパラは元々はアクアリウムの仕事をしていますので、常に水を扱っていますなので、水に関わるお話には敏...
植物

キングオブシダ ブレクナム オブツサタム オブツサタム

お疲れ様です モスパラです今日はシダ植物のご紹介をさせてくださいブレクナム オブツサタム オブツサタムこちらは「ブレクナム オブツサタムver.オブツサタム」ですカタカナバカリデワカリニクイデスネ・・・・・・通称は「オブオブ」です オブオブ...
植物

ロベリア カージナリスは苔テラリウムに使えるのか

お疲れ様です モスパラです今日は「ロベリアカージナリス」という水草を紹介したいと思いますロベリアカージナリススモールこちらがロベリア カージナリス スモールですなんのこっちゃですね水草としては、水景の前の方に植える「前景草」になります水上葉...
植物

サウルルスは苔テラリウムに使えるのか

お疲れ様です モスパラです今日は「サウルルス」という水草を紹介したいと思いますサウルルスこちら、サウルルスという水草ですなんだかその辺に生えてそうな水草ですねそれもそのはず、こちらはドクダミの仲間ですそれっぽい匂いもしますでは、サウルルスの...
植物

ジュンクス レペンスは苔テラリウムに使えるのか

お疲れ様です モスパラです本日は水草のジュンクスレペンスという水草を紹介させていただきたいですジュンクス レペンスジュンクス レペンスという水草になりますあまり水草では見かけないマイナーな水草ですモスパラはマイナーな水草が大好きです水草の中...